ブルゴーニュワインの感想 改めて、テーマ見直し中

     このブログと私は行き先不明です

コーヒー

KPM比較

KPM Berlinのカップを購入したので、比較しました。 1)Berlin(コーヒー) 2) Berlin ( ティ ) 3)Urania(ティ) コーヒーで比較。香り味ともに次のよう。 3) > 2)--------------------------->1) KPM Berlinはプロシア王国のフリードリヒ大…

コーヒー、ワイン、紅茶は同じグループ

ワインを飲むとコーヒー紅茶は飲みたくなくなります。 逆にコーヒー紅茶を飲むと、ワインは飲みたくなくなります。 また、コーヒーを飲むと紅茶も飲みたくなくなります。(逆も真)ワインは、実から。 コーヒーは、種から。 紅茶は、葉から。それぞれ作られ…

雑記

■ワインセミナーの応募に遅れる・・・ 焙煎に夢中になっていたら、21:00のミュジニーのワインセミナーの応募に遅れてしまいました。次は無い企画と思われるので、残念です。誠に残念です。妄想ティスティングしてみようかな。 ■コーヒー<<ワイン ⇒コーヒ…

コーヒーの焙煎について2

焙煎は焙煎機の特徴によってしまうので、これらの見解はジェネカフェでしか通じないかもしれないのでご容赦ください。経験的に、段階的に温度を上げていったほうがうまく火が通るように思います。ジェネカフェの取り扱い説明にも同じように、段階的に温度を…

コーヒーの焙煎について

いくつか思うことがあります。■重要な点1:芯を焼く 重要なのは深入りにすることではなく、豆を膨らませることであるような気がしてきました。豆を膨らませる=芯まで火を通し、芯を焼き、昇華させること。芯まで深く焼くことにより、センターにあるチャフ…

コーヒー失敗談

本日こどものいた幼稚園(藤野シュタイナーこども園)のオープンデーでコーヒーを出しました。 そのために、1週間前から焙煎し、朝ミルして、ネルとポットをもって、藤野駅の前の店で南アルプスの天然水を買って、万全を期しました。 豆もCOE11位のエルサル…

マイ焙煎機

最近、フル稼働です。

コーヒーの焙煎

本日、ケニアの焙煎を行いました。 下の写真は、ジェネカフェを30分、225度設定ではじめ、 20分経過したときのタイマーと温度計の表示です。この温度計は内部の豆の温度ではなく、容器の温度のようです。 焙煎の初期温度は、この表示がグングンあがっ…

コーヒーの抽出方法

ついでに完成に至ったコーヒーの抽出方法についても、書いてみる気になりました。 1.ミルミルされた豆を買ってはいけません。 バッセンされたワインを買っているようなものです。香りは飛び、味は酸化し、ワイン好きとは言えない、違ったコーヒー好きとは…

コーヒーの焙煎について

本日こどもの幼稚園、藤野シュタイナー子ども園の親の会で、来年入られる子の親との出会いの会があったので、嫁の提案でコーヒーを入れてきました。これが今朝焙煎したケニアの豆(ケニア/AAキリニャガ)ですが、大変美味しく、(正直本人も驚いています。…