ブルゴーニュワインの感想 改めて、テーマ見直し中

     このブログと私は行き先不明です

シャルドネはピノノワールの下位品種

愛好家のたどる道は、

ブルゴーニュ・ピノノワール→ブルゴーニュ・シャルドネシャンパーニュ

という見方があるが、そうだろうか?シャルドネはそんなにいい品種だろうか?

シャルドネは、ピノノワールと比べて、味わいと香りの要素が少なく、どうしても樽で化粧したり、バトナージュして複雑さを出してみたり、乳酸発酵で酸をまろやかにし複雑さを出したり、テクニックでカバーしている。単調で、ピノノワールのほうが土地から多くのものを拾い上げているように思う。

 

シャルドネの最適地は、とある大先生が粘土質土壌だと言われていたが、多分そうなのだろう。裏返すと、ピノノワールでは土地の味を拾いすぎて下品な味になるのではないだろうか?

異論はあるだろうが、シャサーニュやムルソーやコルトンシャルルマーニュなどはシャルドネがなかったら、どうしようもない土地ではないか。シャサーニュの赤は醸造技術が向上したおかげで飲めるレベルにはなったものの、それでも選んで買いたいとは全く思わない。コルトン・シャルルマーニュもコルトンで赤を作らせると、どうしようもないもっさいワインを作ったりする(クール・ド・ロワなど流石は王の畑で例外だが)。

即ちピノノワールであまりよろしくないな…と思う区画は、シャルドネに変えるとそれなりに救われる。もしくは、もう少し、白の品種を加えると、えぐみが減りいいのかもしれない。

シャルドネを植えるもしくは白品種を増やして混醸してみたいニュイの畑】

 No.1 ロマネサンヴィヴァン 下部
 No.2 シャルム・シャンベルタン(もしくはマゾワイエール)
 No.3 ヴォーヌロマネ1erショーメ

No.1、2のワインなどは、感涙してしまうかもしれない。

シャルドネを辞めてピノノワールにしてほしい畑】

 No.1 ムルソーペリエール(上部)
 No.2 ピュリニー・ピュセル
 No.3 シャサーニュモンラッシェ・ショーメ

 

もっといい変更する畑があれば教えてください。