ブルゴーニュワインの感想 改めて、テーマ見直し中

     このブログと私は行き先不明です

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

だらだら日記

■「ブルゴーニュ好き ⊂ シャンパーニュ好き」は不成立 ブルゴーニュ好きはシャンパーニュも好きというのは、常には成り立たないのではないだろうか。 一部のシャンパーニュは、生産者のルーツなのか、ドイツ的な共通点がある。急勾配で畑仕事をしないとか、…

ロマネコンティ周辺

ロマネ・コンティを購入するヒトは、その真の価値を分かり飲むのか、はたまた神聖なものの周囲に発生する世俗の塊なのかだが、もはや異次元の価格になってしまっており、あのワインを真価が分かりそのためにあの金額を出せるという行為が矛盾なく成立するの…

グランエシェゾー

エシェゾーに関しては、リューディの組み合わせで味と香りが構成されることを比較の中で確認でき、満足。上下に持つ重要さも大事ではあるが、ミニュレ・ジュブールのようなクロドヴージョのうえで水たまりになる区画が半分であるエシェゾーは悲惨であった。 …

ジャイエ

1990 エシェゾー アンリジャイエ ・リューディはLes Cruots→Les Treux・Clos Sant Denisの順で地繋ぎ。 ・黒糖フレーバ ・つなぎ目がなく、余韻が下に伸びる。90にしては酸を感じる。タンニンは丸い。 ・ジャイエ曰く、「ピノノワールはタンニンが多いストラ…

プラント 4日目

栓をせず、750mlボトルで常温放置。(5~10度) 果実味が飛んで、案外重くない。注ぎたてはよかったが、すぐタンニンだけが残る。 先の仮説に自信がなくなった。

プラント

2009 シャンボール・ミュジニー 1er プラント ヴァンサン・ジャニアール 想像とはかけ離れたキャラクターに絶句した。 アミオ・セルヴェルのプラント10年は、線が細く、小さく、ミネラル感が高く白をイメージさせる水墨画的なワインであった。 こちらは、チ…

ワインを一本飲むということについては

シャンボールを理解したいという想いを全うするために、自宅で開けている。 3~5本に一本は一本飲んでいてもいいが、先に開けたワインなどは、一杯でおなか一杯である。 そもそもにして、開きにくいワインでない限り、一杯で十分であるし、開きにくくても時…

デュジャック、ミニュエ

2009 シャンボール・ミュジニー ドメーヌ・デュジャック 2011 シャンボール・ミュジニー ドメーヌ・ジャック・フレデリック・ミニュエ 区画をまとめた。 デュジャック 重く、さえない。錆びたようなニアンスもある。その背景には酸の不足によるべったりした…

2012 シャンボール・ミュジニー フィリップパカレ

2012 シャンボール・ミュジニー フィリップパカレ 大きさは通常のシャンボールであったが、純度・透明さが村名にない(かといってプルミエにもない)、ルロワクラスの生産者にある透明感があった。ピーク時はみじかいものの、そのときの香りには華やかさもル…

ドメーヌ・デ・ランブレイ ロゼ

2013 ラ・ローズ・デュ・クロ ドメーヌ・デ・ランブレイ 80%がクロドランブレイのセニエということで購入してみた。 さっぱりしたアタックと欠落したミッドとそれに見合わない大きなアフターとでバランスがとれない。甘さと酸が突出し、抑えるタンニンが不…

だらだら日記

■ルーミエさんこんにちは ネットをだらだら見ていたら、ルーミエさんの2012年はすでに売り出されているようである。レクラは、シャンボールらしくなくていらないし、村名は混ざっているからいらないし(コンボットも独立したし、まあ、コンボットなんてxx…

ロブロ・マルシャン

2007 シャンボール・ミュジニー ロブロ・マルシャン 2007 シャンボール・ミュジニー レ・パ・ド・シャ(村名)ロブロ・マルシャン 区画名なしのシャンボール・ミュジニーは、Derrière le Four、Les Exuezeaux、Les Danguerins、Les Fremières、Les Chardanne…